イケてる経営本の探し方

mitchell_desu2007-02-17


「これが欲しい」ってのがハッキリしてるときはネット通販が便利ですが、 「なんかイイのないかな〜」ってときは、本屋ってホント便利っす。

で、こないだも1時間ほどブラブラと挙動不審してたんですが、なんかアレもコレも欲しくなっちゃって5冊ほどまとめ買いしてしまいましたorz
…で、ちょっと面白かったのがコレです。

■面白い本 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

MBA100人が選んだベスト経営書 東洋経済新報社

MBA100人が選んだベスト経営書

MBA100人が選んだベスト経営書

■「〜ベスト経営書」のメリット・デメリット ━━━━━━━━━━

リスト自体が古いこと、「経営書」というくくりで様々な知識体系がいっしょくたなこと。 そんなデメリットはありますが、オデにはメリットの方がでかかったです。

何について知りたいのか?[What]が明確なら、具体的な方法論[How]が自分に合ってるものを検索できますよね。そんなときはAmazonのリストマニアなんかは便利なんですが、[what]がおぼろげで、「なんかイイ感じのもの」を探してるときなんかは、こうした各知識がいっしょくたになってる方が便利に感じます。

今、自分が補充したい知識について、それなりの見識眼お持ちの方が紹介する本の中から選択できる。「MBA100人が選ぶ」ってことで、診断士を勉強した方にとっては、初心者用すぎない点がありがたいし、会計、ファイナンス、現役コンサルの思考とか、今、自分が補充したい知識について、項目包括的にチョイスできる。

で、本ヲタのオデとしては、楽しくてニヤニヤしながらリスト読んで(キショ)、
「これは!」の本に付箋を貼りまくってたんですが、もう付箋が10枚オーバー・・・。
金もったいなくね?

■オススメの活用法 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・・・ということで、こんな活用法がオススメです。

  1. 会計は赤、経営理論は青、項目別に違う色のポストイットを準備する
  2. 「これは!」というリストに、色別のポストイットを貼る
  3. 項目別に優先順位をつけて、
  4. ネットオークションやAmazonの中古を狙って購入

3/2から、診断士の実務補習が決まってるので、とりあえずは「現役コンサルの思考」みたいな本からチョイスしていきたいと思ってますです☆

■教えて下さい

「だったらAmazonのリストマニアをこう使えば?」
なんて方法があったら、ぜひ教えて下さい。


・・・そんなの「はてな人力検索」や「OK−wave」で探せよ
ってのは、ナシの方向でwww