こうなるぞ!「シスアナ」と「上級シスアド」


まいど!ミッチェルです(´∀`)ノ


実務補習でお世話になった、やり手のAさん。
早速のご対応ありがとうございました。助かりました☆

■こうなるぞ!「シスアナ」と「上級シスアド

> (1)と(2)の質問については、以下のURLが参考になります。
> http://allabout.co.jp/career/swengineer/closeup/CU20070422A/index2.htm

まさにビンゴです♪

・ストラテジスト
経営戦略や特定の業務プロセスにおいて、ITを活用するための基本戦略を策定する。
(旧)システムアナリスト上級システムアドミニストレータ

コレを探してましたです(^ω^)


■今後の変化の方向性について

> (3)あくまでも私の推測ですが、内容がリテラシーというよりは、より上位概念
> (要求定義)を構想する方向に行くのではないでしょうか。
> 診断士の資格があるので、問題はないのでは。

「ストラテジスト」。名前からして、まさにAさんの予測される方向に変化しそうですね。

■今後の変化の方向性について

> →来年には変わるとコメントをしております。(ちょっとびっくり)
> →統廃合は確実ですね(上級試験の体制をとるのに時間がかかるので、2008年は難しいのではないのかな?)

「08年の秋期」あたりが、落としどころでしょうか?いずれにせよ、08年の秋には、両者は統廃合ということになりそうですね。ということは、やはりカンタンな方で受験した方がオトクそうですね。

■受験の判断基準について

> 情報処理試験は、論文がありますので、自分でシステム開発物語を技術・システム
> 面で描けるのであれば、シスアナを、そうでなければ上級シスアドになるのでは
> ないでしょうか。

この点から考えても、IT系のプロマネ経験の無い私は、「上級シスアド」を狙った方が、妥当なように思いました。

■両者のステイタスの違いについて

確かに世間一般の認知やステータスを見ても一様に「シスアナ>上級シスアド」ですね。自分の市場価値を考えると、08年秋までは「上級シスアナ?」ですが、それ以降は「ああ、ストラテジストですね」に変わるかなぁとか期待してます☆
その程度の期間なら、転職を我慢できると思いますので、やっぱり私は、上級シスアドを狙おうと思います。


モヤモヤがスーッとしました。Aさん、ありがとうございました(´∀`)ノ